スーパードルフィー
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/13)
(03/23)
(03/23)
(03/23)
(11/17)
最新TB
プロフィール
HN:
S
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とはいっても前からだいぶ間が開いてしまいましたが(^_^;)
忙しくてなかなか出来なかったので(左手人差し指が腱鞘炎になってたりした 笑)
とりあえず出来た分からアップしていきます~(*^_^*)
この間センイシティーで見つけた、金ラメ入り(多分)麻布の中折れ帽×
二枚合わせオーガンジーコサージュのコンビです!
写真では分かりづらいですが、生地が両方とも絶妙に可愛いの!
帽子本体に使ってる生地は多分麻が混ざっていると思うんですが、
それに金糸が織り込まれていて、ゴージャス且つ、涼しげなのです(*^_^*)
とても夏っぽい。
コサージュは、水色の光沢のあるオーガンジーと、ベージュの少し違った生地が
二枚合わせになっている生地を使って制作しました。
良い感じにボリュームが出て、気に入ってます(*^_^*)
生地のイメージに合わせて、お花の中心には、茶色のファイヤーポリッシュ・ゴールドサンドストーン
などといった、落ち着いた色目のものを使っています。
コサージュはピン留めになっている為、お好みにより取り外し可能です。

忙しくてなかなか出来なかったので(左手人差し指が腱鞘炎になってたりした 笑)
とりあえず出来た分からアップしていきます~(*^_^*)
この間センイシティーで見つけた、金ラメ入り(多分)麻布の中折れ帽×
二枚合わせオーガンジーコサージュのコンビです!
写真では分かりづらいですが、生地が両方とも絶妙に可愛いの!
帽子本体に使ってる生地は多分麻が混ざっていると思うんですが、
それに金糸が織り込まれていて、ゴージャス且つ、涼しげなのです(*^_^*)
とても夏っぽい。
コサージュは、水色の光沢のあるオーガンジーと、ベージュの少し違った生地が
二枚合わせになっている生地を使って制作しました。
良い感じにボリュームが出て、気に入ってます(*^_^*)
生地のイメージに合わせて、お花の中心には、茶色のファイヤーポリッシュ・ゴールドサンドストーン
などといった、落ち着いた色目のものを使っています。
コサージュはピン留めになっている為、お好みにより取り外し可能です。
PR
円差しというのは、帽子のツバをグルグルステッチすることなのですが。
うおーい!!やってもた!!!゜。゜(゜□゜)。゜゜
下糸色違うやん!!!
といっても、色番でいったら一番違いぐらいの微妙な違いなんですが、
それでもベージュ地に茶糸がくるか、クレーがかった茶糸がくるかでは全体の色の印象が変わるので
目を瞑ろうかとも思ったのですが、やっぱり気になって、全部ほどいてやり直しました。
もう・・・一体何やってるんだか。
部屋移動して縫いやすい環境になってぐんぐん進むから喜びいさんで縫いまくってたら、
このザマだよ・・・。
我ながら自分のアホさ加減にびっくりだわ。
ちょっと言い訳をするなら、下糸のボビンを選んだのが夜だったから、
微妙な色の判別が出来なかったのもあるんだけど。
夜の糸選びは要注意ですな。
でもまあ人形の帽子だけあって、すぐほどけるし、何より円差しで生地が流れて
ノッチがズレないのはストレスなくていいわー。
なんとか円差しも全部やり直せたので、ノリにノって、今日全部仕上げようと思います。
頑張ったら明日はラルクのライブだしv
待ってて、HYさんvv(←違)
うおーい!!やってもた!!!゜。゜(゜□゜)。゜゜
下糸色違うやん!!!
といっても、色番でいったら一番違いぐらいの微妙な違いなんですが、
それでもベージュ地に茶糸がくるか、クレーがかった茶糸がくるかでは全体の色の印象が変わるので
目を瞑ろうかとも思ったのですが、やっぱり気になって、全部ほどいてやり直しました。
もう・・・一体何やってるんだか。
部屋移動して縫いやすい環境になってぐんぐん進むから喜びいさんで縫いまくってたら、
このザマだよ・・・。
我ながら自分のアホさ加減にびっくりだわ。
ちょっと言い訳をするなら、下糸のボビンを選んだのが夜だったから、
微妙な色の判別が出来なかったのもあるんだけど。
夜の糸選びは要注意ですな。
でもまあ人形の帽子だけあって、すぐほどけるし、何より円差しで生地が流れて
ノッチがズレないのはストレスなくていいわー。
なんとか円差しも全部やり直せたので、ノリにノって、今日全部仕上げようと思います。
頑張ったら明日はラルクのライブだしv
待ってて、HYさんvv(←違)
ミシンしてたら突然座ってる椅子が崩れた。一人コントみたいだった(笑)
机と、色褪せたスーパーマリオコレクションのささった(笑)スーパーファミコンしかない部屋に
ミシンを移動させ、帽子を作る環境を変えました。
そしたら仕事の早いこと早いこと!
手間のかかる裁断がパパッと出来てしまいました(*^_^*)
何事にもまずは環境を整えることが大切ですね。
何より部屋で邪念が湧かないのがよろしい(笑)
この生地と同時に別の生地でも中折れ帽をつくってるのですが、
この調子だったら早く縫い上がるかもvv
でもどっちもどっぷりコサージュ系で(苦笑)こっちに時間がかかってしまいそうです。
これらとは別に後は飾り付けを残すのみの帽子もあるので、
来週末にはどばっと新作アップできそうです。
それが終わったらひとまず中折れ帽は完了予定です(*^_^*)
でも週末はラルク祭り。目一杯時間をかけられない分今のうち頑張ります(*^_^*)
この生地ほんと好きで、一回ハギレ市で見つけて、使い切ったらまた反から買い足したぐらい
好きなんですが、それもまた無くなりそう。
わっちゃー(><)この生地であと2型は作りたかったのにな。
去年ユザワヤで買ったものだけど、今年もまだあるかな・・・。
無かったらかなり泣くんだけど(;_;)
今頭の中に見えてるビジョンでは最高に可愛い。
もうアイデアの嵐!
早く中折れ帽卒業して、そっち作りたい(爆)
あ、不織布(薄)も買いに行かなきゃ。忙しいな私。
ミシンを移動させ、帽子を作る環境を変えました。
そしたら仕事の早いこと早いこと!
手間のかかる裁断がパパッと出来てしまいました(*^_^*)
何事にもまずは環境を整えることが大切ですね。
何より部屋で邪念が湧かないのがよろしい(笑)
この生地と同時に別の生地でも中折れ帽をつくってるのですが、
この調子だったら早く縫い上がるかもvv
でもどっちもどっぷりコサージュ系で(苦笑)こっちに時間がかかってしまいそうです。
これらとは別に後は飾り付けを残すのみの帽子もあるので、
来週末にはどばっと新作アップできそうです。
それが終わったらひとまず中折れ帽は完了予定です(*^_^*)
でも週末はラルク祭り。目一杯時間をかけられない分今のうち頑張ります(*^_^*)
この生地ほんと好きで、一回ハギレ市で見つけて、使い切ったらまた反から買い足したぐらい
好きなんですが、それもまた無くなりそう。
わっちゃー(><)この生地であと2型は作りたかったのにな。
去年ユザワヤで買ったものだけど、今年もまだあるかな・・・。
無かったらかなり泣くんだけど(;_;)
今頭の中に見えてるビジョンでは最高に可愛い。
もうアイデアの嵐!
早く中折れ帽卒業して、そっち作りたい(爆)
あ、不織布(薄)も買いに行かなきゃ。忙しいな私。
ずっと雨降ってますねー。
こんな日は一日中家でごろんごろんしてたら気持ちがいいんですけど、
今日はずっとちまちま飾り付けに徹しておりました(*^_^*)
おかげで自分で言うのもなんですが、すごくいいものが出来ました。
一挙三型ご紹介いたします。
中折れ帽(仮タイトル シアキス中折れ帽)
そうです。この間紹介したテンガロンハットの最終形態です。
やっぱり、このベロアのような素材でテンガロンを作るにはツバが重過ぎるし、
生地も足りないので、とりあえずこの型にしました。
またテンガロンは別の夏生地でトライすることにします。
前回のドルパのテーマでもあった「シアキス」の時からずっとイメージが頭の中にあって、
生地も3月のドルパ前に用意してたのですが、時間に余裕がなく(汗)、アイデアがお蔵入りしていた一品です(笑)
当初イメージしてた通りに出来上がりました(*^_^*)
シアキスの何をイメージしているのかというと、
ズバリTEっちゃんの衣装です(笑)
TEちゃんは見ている限り帽子をかぶらないので、
この帽子ををドンズバかぶっているわけではないのですが、
もしかぶるとしたらこんな感じかなーというS的妄想です(笑)
シアキスでずっと右耳上に赤い羽根をつけたヘアメイクで登場していたので、多分それの影響もあるんではないかと。
TEっちゃん、赤やピンク好きだしねー(^^)
実は次回のドルパの時奏にこの帽子をかぶせたくて、今せっせとTEっちゃんコス服に着手しているのであります(笑)
あ!重大なお知らせがあります!
実は次回の夏のドルパ、S単独でブースを借りることになりました。
ブース名は「JACK-O'-BERRY」です。
まだ抽選結果は出ていませんが、おそらく当選すると見込んで・・・(ドキドキ)
横180cmのスペースを全部帽子で埋めようと思ったら、相当数作らねばね・・・。
頑張ります!O(^^)O
初めて独立するからには、ちゃんとこのBlogのフライヤーも作りたいし、やることはてんこ盛りなのです。
また当選結果も含め、色々決まったらこのBlogでお知らせしていくので、よろしくお願いします(^^)
あ、この帽子のチャーム、「K†SS」ってなってます。
†の部分にはクリスタルのラインストーンを入れてポイントにしてみました(^^)
ゆらゆら動きが出て可愛いのです☆
こんな日は一日中家でごろんごろんしてたら気持ちがいいんですけど、
今日はずっとちまちま飾り付けに徹しておりました(*^_^*)
おかげで自分で言うのもなんですが、すごくいいものが出来ました。
一挙三型ご紹介いたします。
中折れ帽(仮タイトル シアキス中折れ帽)
そうです。この間紹介したテンガロンハットの最終形態です。
やっぱり、このベロアのような素材でテンガロンを作るにはツバが重過ぎるし、
生地も足りないので、とりあえずこの型にしました。
またテンガロンは別の夏生地でトライすることにします。
前回のドルパのテーマでもあった「シアキス」の時からずっとイメージが頭の中にあって、
生地も3月のドルパ前に用意してたのですが、時間に余裕がなく(汗)、アイデアがお蔵入りしていた一品です(笑)
当初イメージしてた通りに出来上がりました(*^_^*)
シアキスの何をイメージしているのかというと、
ズバリTEっちゃんの衣装です(笑)
TEちゃんは見ている限り帽子をかぶらないので、
この帽子ををドンズバかぶっているわけではないのですが、
もしかぶるとしたらこんな感じかなーというS的妄想です(笑)
シアキスでずっと右耳上に赤い羽根をつけたヘアメイクで登場していたので、多分それの影響もあるんではないかと。
TEっちゃん、赤やピンク好きだしねー(^^)
実は次回のドルパの時奏にこの帽子をかぶせたくて、今せっせとTEっちゃんコス服に着手しているのであります(笑)
あ!重大なお知らせがあります!
実は次回の夏のドルパ、S単独でブースを借りることになりました。
ブース名は「JACK-O'-BERRY」です。
まだ抽選結果は出ていませんが、おそらく当選すると見込んで・・・(ドキドキ)
横180cmのスペースを全部帽子で埋めようと思ったら、相当数作らねばね・・・。
頑張ります!O(^^)O
初めて独立するからには、ちゃんとこのBlogのフライヤーも作りたいし、やることはてんこ盛りなのです。
また当選結果も含め、色々決まったらこのBlogでお知らせしていくので、よろしくお願いします(^^)
あ、この帽子のチャーム、「K†SS」ってなってます。
†の部分にはクリスタルのラインストーンを入れてポイントにしてみました(^^)
ゆらゆら動きが出て可愛いのです☆
今日もとんでもない暑さだった。
5月でこんなだったら、真夏は一体どうなるのよと今から心配になります(;_;)
着る服に困る~(>_<)
ここ最近、どこ歩いても薔薇が満開で超綺麗!
見事なまでに咲き乱れてるので(ウ゛ィジュアル系的表現 笑)、
とりあえず素敵な子に出くわす度に写メってます(笑)
そんなわけで、今日遭遇した子の写真をペタリ。
控えめに日影で夏を待ちわびてます。
帽子、相変わらず中折れ帽三昧です。
飾りに手間取っていて、なかなか進みませんでしたが、なんとか形になりそうなので、
明日にはアップできそうです(*^_^*)
多くて3ヶ、少なくて1ヶ、かな?
頑張れ自分!
一度悩み出すと、なかなか抜け出せないこの性格をなんとかしてほしい(笑)
5月でこんなだったら、真夏は一体どうなるのよと今から心配になります(;_;)
着る服に困る~(>_<)
ここ最近、どこ歩いても薔薇が満開で超綺麗!
見事なまでに咲き乱れてるので(ウ゛ィジュアル系的表現 笑)、
とりあえず素敵な子に出くわす度に写メってます(笑)
そんなわけで、今日遭遇した子の写真をペタリ。
控えめに日影で夏を待ちわびてます。
帽子、相変わらず中折れ帽三昧です。
飾りに手間取っていて、なかなか進みませんでしたが、なんとか形になりそうなので、
明日にはアップできそうです(*^_^*)
多くて3ヶ、少なくて1ヶ、かな?
頑張れ自分!
一度悩み出すと、なかなか抜け出せないこの性格をなんとかしてほしい(笑)